老後の生活に2000万円必要!?
「100年安心な年金ではなかったのか!?」
金融庁の金融審議会の報告書で様々な意見が飛び交っています。
夫65歳以上妻60歳以上の無職世帯(年金生活)では毎月5万円の赤字で、今後30年生活すると単純計算で約2000万円が必要とされた問題です。
テレビのインタビューなどでは!
「貯蓄する余裕なんてない!」
「金銭感覚がずれている!」
「年金なんて貰えない時代が来るんじゃないの!?」
など様々な意見が出ています。
この問題!ファイナンシャルプランナー的にはどう見ているのか!お伝えしたいと思います。
まず、今回の収支のグラフですが、資産運用のセミナーでよく使われる数値を用いています。(家計調査の数値です)
収入は年金とその他収入が少しあって約21万円
支出は食費、通信費、娯楽費等々含めて約26万円
差し引きマイナス5万円という数字です
この数値ですが、平均値なんですね
田舎で暮らしている人も、タワーマンションに住んでいる人も含まれています。平均値ではなく「中央値」を使ってもらえればより現実に沿った感覚になったのではないかと思います。
また、30年間ずっと26万円使うという事は考えづらいですね
例えば90歳時点でそんなに食事も食べられませんし、娯楽費もそんなにかかりません。
ただ、多くの人が実感していると思いますが
「年金だけで生活していくのは無理なんじゃないか・・」という事です
この事実に目を背けず実際どうすればよいのか?という事を投げかけたことはよかったと思います。
国民年金は現在満額で月額約65,000円です。平均額は約55,000円です。
厚生年金は現役世代時の収入によって違いますが、平均額で約147,000円です。
夫と専業主婦の家庭では、平均月額は約202,000円です。
ゆとりある生活を送ろうと思えばやはり蓄えは必要です
しかし、日本は景気の低迷もあり現在は低金利で推移しています。
100万円銀行に預けて一年後に増える金額は10円です。ここから税金が引かれて8円です。
これでは全く増えません。
こういった中で投資を行うことは必然だと思っています
テレビのコメンテーターの方の中でも「今自分の資産の中で投資するなら2銘柄位しか投資できない!」とおっしゃっている方がいました。
確かに今の資金でという事であればそうですが、老後資金の為の資産形成における投資というものは一括投資では無く「長期・分散・積立投資」が基本になります。
一括投資では日本の株式に2銘柄となってしまいます。これではその企業がどうなるのか?日本だけを対象にした銘柄に投資して大丈夫なのか?という事になります。
そうではなく長期投資を行える環境を政府も用意しています。これは、政府自ら「自分で自分の老後は何とかしてくださいよ」というメッセージなのです。そもそも今、年金がどうこうという話ではなくイデコ(確定拠出年金)や積立NISAという制度を作った時に法律の目的欄にこうあります。
「第一条 この法律は、・・・・・・・・・・、国民の高齢期における所得の確保に係る自主的な努力を支援し、もって公的年金の給付と相まって国民の生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的とする。」
公的年金と合わせて(相まって)生活してくださいね!そうしないと安定した老後は送れませんよ!という事がすでに書かれています。
少しでもゆとりある生活を送りたいと思うのであれば、長期の積立投資は必須だと感じています
自助努力せよ
というメッセージが発せられている以上有効に制度を利用し、老後の備えをするべきではないでしょうか